ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
主に閖上をメインフィールドに ソルトウォーター好きの仲の良いアングラーが5人で集まり結成したteamブログです。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月18日

激渋半島磯ロック・・・

11/17




どうも、下手糞カツユキです!(T_T)





今回は、びききさん、masaruさん、自分の三人での釣行~





まず最初に入ったのはK崎、ディープの隣接するシャローを狙い撃つが、ウネリ&濁りで即移動~(汗)




自分的には本命ポイントだったんですが・・・




ウネリでは入れないことはあるんですが、気になるのは、濁り。半島では中々濁らないのに(T_T)




反対側に行っても変わらないと判断し、隣の岬に大きく移動~




自分はテンポ良く打っていくがやっとチビナメバイトだけ、食いが渋いようですぐに放す。




小刻みに開拓&移動を繰り返す





しかし、ベッコウは濁りでもヘッチャラなのか?masaruさんとびききさんがいつの間にか釣っていました(^_^;)

masaruさんのベッコウ41cm

びききさんのベッコウ37cm


お二人はちょうど自分がパスしたポイントで釣っていました(涙)



今回は神にも見放されたな・・・





どうにかしたいけど、この濁りはどうすればいいの?





大きく移動してKK崎に到着~




ここはベッコウ釣れるし、ミドルディープが隣接しているのでここで様子見。




軽いシンカー、重いシンカー、ガルプ、パワーベイト、など一通り試すもショートバイト(ー_ー)




思い出深いポイントだっただけに残念!




水色を見ながら女川方面まで行くも、水色変わらず(汗)



取りあえず、去年ツバモにやられたシャローのワンド。スポーニングエリアを選択





開始早々バイト!状況は良さそう?



バイトの仕方も食いちぎりに来ているようではなく、飲み込みに来てる感じ。




坊主逃れ(^_^;)




その後チビナメを追加




ワンキャストワンバイトまで来たが、小さいようで中々乗らない




小場所なので移動~




帰り際に弁〇島の防波堤を真っ暗な中、苦労して行ったが、ドンコバイトのみで終了!






どうにかしたいところでしたが、手も足も出ませんでした。


もっと腕も上げて出直したいです(^_^;)


今回は、また苦しい釣行でした。













  


Posted by team YFB at 20:13Comments(11)釣行記事